忍者ブログ

日々のちょっとした出来事から旅行や家族のイベントなどを載せています。

2025 . 05||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    先週末、会社の事務員さんと「子供の写真とかどうしてる?」という
    話をしていて、小学生2人を持つ事務員さんが

    「子供たちそれぞれにアルバムを作ってるよ

    と言っていたので、昨日の夜子供たちが寝てからまずは息子のアル
    バムから整理しようとイキナリやる気が

    2歳くらいまでデジカメがなくて使い捨てカメラで撮ってその5本分ずつ
    くらいを1枚のCDに焼いて・・・というカンジでとっていました。

    なので息子の0歳~2歳くらいまではほとんど現像した写真がたくさん
    あるのですが、その後はCDにおとしていてプリントアウトしてないまま
    になっていたり、PCに入ったままだったりしてます。

    でも中にはお気に入りだけ自宅のプリンターで出した色の悪い写真
    があったり、ばーちゃんが使い捨てで撮って現像してくれたりした写真
    もあったりして統一されてません。

    みんな、とりあえずは全部プリントしてるんでしょうかね~。。。どうして
    るのでしょう?やっぱ人それぞれ??

    幼稚園の間にとりあえずなんとか整理しとかないと後が大変なので
    昨日、22時ごろからやり始めたのですが1歳くらいまで黒台紙のアル
    バムに貼り付けていたのでそれをはがす作業から・・・。

    だって途中に貼ってない時期のがたくさんあって・・・。
    バリバリはがしてつめの中に写真のカドが入ってイタイイタイ
    しかも23時ごろからアルバム買いに行ってさらにのめりこみ・・・。

    そこまでするかいっと今日つっこまれました

    順調にいってたかと思うと、前の時期のヤツが出てきてまた抜いて
    と大変な作業を夜中の2時までやっていましたが全然進まず。。。
    居間には大量の写真がバラまかれ。。。
    とりあえず時期別に分けたのを重ねて寝ましたけど。
    写真に日付が入ってないのはやはり困りますね~
    1~2歳くらいだとわからんっ。
    だいたい子供を見て、ハイハイしてるな、とかつかまり立ちしてる頃
    とか歩いてるとかわかるけど、それでも分からない写真もあるある。
    自分の髪型とか老け具合で見分けたりしてね。。。

    台紙のヤツははがしたりするのが面倒だし、整理するにも重いから
    横からさっと入れ込むヤツにしました。それでも何度も抜いたりさし
    たり・・・。

    さすがA型の私。。。適度に。。。ってのができない。。。
    間があくとやりたくなくなるから今日もこれからやる予定でしたが
    時間が・・・しかも昨日の夜更かしで眠い。。。

    というわけで明日の夜にしようかしら?

     

    PR

    ● Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ● この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    ▼ プロフィール
    HN:
    ごる嫁
    性別:
    女性
    職業:
    パート
    趣味:
    旅行・温泉・PC
    自己紹介:
    小1の息子・年中の娘がいま
    す。元トラック運転手ですが、
    妊娠を機に事務職に転職。
    新婚当初から同居してかれこ
    れ7年。

    今は福祉関係のスタッフとして
    週3日パートで働いています。
    ▼ 最新記事
    ▼ 最新コメント
    [04/30 山羊B]
    [03/21 ばんた]
    [12/30 山羊B]
    [12/12 山羊B]
    [11/21 山羊B]
    ▼ 最新トラックバック
    ▼ カウンター
    ▼ アクセス解析