忍者ブログ

日々のちょっとした出来事から旅行や家族のイベントなどを載せています。

2025 . 05||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    「沈黙のクレーマー」という本の題名が頭に浮かんだ。。。

    今日のコーヒーショップでの話。
    息子がサッカー教室に行ってる間に、近くのショッピングモールの
    中のコーヒーショップに娘と行ってきました。

    080808_1518~02.jpg

     

     

     

     

     

    家で、豆が切れてるのでどうしてもホットコーヒーが飲みたくて本日の
    コーヒーを頼んだら5分くらいかかるというので、別の似たようなのが
    すぐできるというのでソレを頼んで言われたところで待っていたのに
    遅い。。。

    娘を席に座らせて、私も店頭のコーヒーを見たりしてウロウロしてたのに
    5分くらい経っても出てくる気配なし。
    カウンター内では店員同士3人でお喋り。。。

    カウンターの前を相当ウロウロしてるのに。。。
    まだ呼ばれない。
    やっとウロウロ中にカウンター内の店員さんたちと目が合い、ニコ??
    という顔をされたのでこっちも笑って

    「まだですか?」

    と聞くと、注文をとったレジの店員さんは

    はっ・・・・・という顔をして隣の作る役の店員さんを見る・・・

    作る人もすっかりわすれてた・・・・という青ざめた顔ですぐさま
    作り渡してくれました。

    本日のコーヒーでなくてもしっかり5分かかってるし。。。

    客もガラガラだったのに、たった一人の注文(前後に客もいない)にも
    対応できないほど仕事に集中しないでおしゃべりしているなんて。。。

    「すみません」だか「お待たせしました」だかちょこっと言われたかも
    しれないけど(怒りで聞こえない)フツー責任者みたいな人がカウン
    ターから出てきて「申し訳ありませんでした」てなくらい言わないか?
    だってそっちのミスバレバレでしょ。。。

    そのとき私の頭の中には

    「沈黙のクレーマー」

    という本の題名が浮かんだのです。
    その場でイヤミったらしく「おしゃべりが多いんじゃない?」とか「ちゃんと
    仕事しなさいよ」と言うクレーマーもいるけど、私のようにその場では
    「いいのよ~別に5分くらい~♪ちょっとムカついたけどいいのよ~♪」
    という一見、優しいお客さんでよかったーと思うお客に限って恐ろしいのよ。

    その場では沈黙だけど、後でこんなふうにブログで本音言いまくるし、
    知り合いにだって言っちゃう。
    あの店、こーなのよ、あそこはこーで、、、なんてオバさんのクチコミは
    すぐに広がってしまう。

    ブログでコーヒーショップのクレーム吐いたのは2回目だな。
    前回はカップの真っ赤な口紅。。。

     

     

    PR

    へへへ  今日から会社休みました。
    本当は明日から4連休するつもりでしたが、娘が昨日まで
    高熱だったこともあり、今日から5連休に突入

    水曜の朝から熱が出て38~9℃の熱が昼夜を問わず、木曜
    の夕方まで続きました。
     

    木曜の夜(といったら昨日ですが)には微熱程度に下がって
    きたのですが、娘がトイレに行って戻ってきたら足首からひざ
    にかけてぶつぶつが。

    トイレに行ったわずかな時間にこんなに蚊にさされるなんて(`□´|||)


    蚊にさされた直後って小さくぷっくり腫れますよね?
    そんな感じの小さなぷつぷつが足首や膝下に集中してあるもんだ
    から「かゆい」と娘が掻き始めるとそのぷっくりぷつぷつ同士がつな
    がって大きなぷっくりに腫れ上がり。。。( ;´Д`)

    (;´Д`)きもちわるい。。。。

    こりゃ、ただの蚊じゃねーな

    旦那が帰ってきてお風呂場で大事なトコロだけを洗ってもらって
    部屋に戻ってきた娘。

    今度は膝から上までぷつぷつと。。。
    またさされてる。。。

    旦那と一緒になんだろう?と考えてみたけど

    「蚊ではない虫、毛虫?毒虫?」「野菜不足?」「皮膚が弱い」
    だの言ってみたけど...

    最近、私が家の中で子供ネズミを目撃したのを聞いて旦那が
    「ねずみが持ってるサルモネラ菌」を触ってしまったのでは?
    などと旦那が言う。

    なので午前中皮膚科に連れてくとズバリ「あ~こりゃ蕁麻疹だな」
    とじーちゃん先生。

    え??虫さされではないのですかっ?

    「最近この子、体調くずしとったんじゃないかな?」

    蕁麻疹

    なんていう言葉を久しぶりに耳にしました。
    確かに、うちの旦那は色白で皮膚が弱い。
    ちょっと刺されたりしたところや、みみずばれなどから掻いている
    うちにどんどん広がってしまったりする。
    体調が良くないときは酒を飲んだときになったりもする。

    そういう体質が遺伝したのだろうか。

     

    今朝、仕事場(派遣先)に着くと、入り口で友達のお母さんとバッタリ
    会いました。

    「あっNのお母さん・・・よね?」

    「あら~ごるさん、久しぶりねぇ痩せたわねぇ~」

    そ・・・そうかな??いつぶりだろう?
    友達Nが里帰りしない限り、Nの実家には行かないのでココ2~3年
    会ってなかったみたい。

    そのお母さん私にとっては天然でツボなんです。
    その上、お父さんもかなりツボです。
    そのNの結婚式がハワイであったのですが、私は当時ニュージー
    ランドにいたのでNZからホノルルへ向かいました。
    ワーホリ中だった私がそのときハワイで撮った写真はまるまる
    しています。

    そのイメージがまだNのお母さんにはあったのでしょう。
    ハワイでのNの両親との思い出はかなり笑えます。
    お母さんがNの高校のスクール水着を持ってきていたことや
    (それを着て泳ぐつもりだったらしい)、お父さんがハードロック
    カフェに大興奮していたこと。(知り合いにお土産を頼まれていた
    らしい)

    夫婦の会話はかなり笑えました。そんなお母さんに久しぶりに
    バッタリ会ったのでした。

    お盆は、13~17日まで5連休の予定だったのに、
    私だけ・・・私だけ・・・
    13・14日出勤になっちまいました
    どうかすると15日も半日でなくてはなりません。

    土日祝日休みで9:00~15:00までというパート主婦
    なのにお盆に、しかも17時くらいまでかかりそうな仕事
    をさせるなんてえぇぇ~

    では13・14日の代わりに11・12日にお休みもらいます。
    という交換条件を出しました。

    先々週は息子が高熱4日続き、じーちゃんにみてもらった
    けど今日は娘が熱で病後時保育。明日はおばあちゃんに
    みてもらいます。

    病院代がなにかとかかるこのごろ。

    旦那の水虫(皮膚科)・娘のとびひ(皮膚科)・息子の熱(小児科)
    娘の熱(小児科)・旦那の銀歯とれ(歯医者)

    何もないのは私だけ。。。

     

     

    何がいけなかったのか?

    子供たちは平気。

    旦那も夕食後、風呂前に少し前に調子悪くなった。

    私は・・・風呂上り、茶碗洗ってコーヒー飲んでたら・・・キタ
    トイレにしばらく座っていました
    部屋に戻ってからすぐにまたトイレ・・・
    あー・・・トイレに入り浸りたい気分。。。
    それを4回くらい繰り返して、やと終息

    久々に。。。でも、こんなカンジ嫌いではない。
    腸がもう空っぽになった気分になる。
    自宅だと気兼ねなくトイレに行けるしね。

    子供たちが無事で大人がキタということは、大人だけが食べたもの、
    「ゆでなすのおひたし」
    だけど昨日、作ったんだけどな~。
    すでにしなびてたからかな~。
    早く喰っとかないと・・・と慌ててゆでたもんな。

    今日は旦那が休みだったので子供たちはポケモン映画を見に連れ
    て行ってもらったようです。息子はシェイミーをDSにもらって喜んで
    ました。

    夕方私が仕事から帰ると二人ともポケモンかぶれしていて、しばらくは
    何を聞いても「ピカピカ」とか「そうピカ」とか言っていました。

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    ▼ プロフィール
    HN:
    ごる嫁
    性別:
    女性
    職業:
    パート
    趣味:
    旅行・温泉・PC
    自己紹介:
    小1の息子・年中の娘がいま
    す。元トラック運転手ですが、
    妊娠を機に事務職に転職。
    新婚当初から同居してかれこ
    れ7年。

    今は福祉関係のスタッフとして
    週3日パートで働いています。
    ▼ 最新記事
    ▼ 最新コメント
    [04/30 山羊B]
    [03/21 ばんた]
    [12/30 山羊B]
    [12/12 山羊B]
    [11/21 山羊B]
    ▼ 最新トラックバック
    ▼ カウンター
    ▼ アクセス解析