忍者ブログ

日々のちょっとした出来事から旅行や家族のイベントなどを載せています。

2025 . 05||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    昨日の夕方、娘が熱っぽかったのですが、案の定、今朝38度近く
    ありました。

    先週もだったのに今日もお休みさせてください・・・のTELを社長に。

    この電話をするたびに、仕事辞めたいって思う

    息子だけ幼稚園に送っていってその足で病院(小児科)へ。
    薬をもらいました。喉が少し赤くなってるくらいのたいした風邪では
    なさそうですが。。。

    帰ってきてから氷枕して眠っています。
    080606_1221~01.jpg

     

     

     

     


    家の前のスーパーでちょっとした買い物を済ませ帰宅する前にふと
    思い立って隣接している産婦人科へ寄ってみました。

    できたかな

    んなわけないっ

    半年くらい前から左胸が痛くて気になってたので。。。
    こういうときしかい行けないしな、と熱のある娘を連れて寄り道
    してきました。

    生理前とか排卵日に痛むこともあるよと誰からか聞いたのですが
    生理前というか、1週間とかではないんですよね。
    排卵日~生理が始まるまでくらい?
    だから2週間くらいかな・・・
    いや、よくわからんのですがとにかく痛いな~と感じる日数が
    だんだんと長くなってきているような気がするのです。

    自分で触ってみても分からない。そんなしこりもないと思うけど
    今日、先生に触診してもらってもとくにしこりとかはないですね。。。
    ってことでした。

    私の実父は胃がん末期で10年以上前に他界してしまい、実母
    も乳がん末期に近かったのですが手術(片方切除)と治療で
    なんとか生活できています。

    そういうのもあって結構敏感になってしまう私
    40歳になってないんですけどマンモグラフィ検査を是非受けて
    みなさいと検査機関がある病院を先生に紹介してもらいました。
    私もそうしたい。

    けど40歳~が市の対象になっているのですが40歳になってい
    なかったら高いのでしょうかね~・・・市が全く負担してくれない
    ってことですよね。。。

    それと30歳から対象になってる子宮ガン検診は今日ささっと済ませ
    てきました。1人目を産んで2人目ができる前か、2人目が生まれた
    後1回だけやった記憶が。。。もう、覚えていない。。。

    検査結果は来週の金曜日に分かりますが、今日のエコーで説明
    されているときには特に以上はなさそうでしたけど。。。
    久々にあの診察台に乗りましたよ。。。
    何回乗っても乗りなれない診察台です。

    PR

    今月のお小遣いが入ったので・・・むふ
    昨日、いつも行く温泉内にあるエステサロンに行ってきました

    3時半に仕事を終わらせ、4時に50分コースを予約して5時すぎに
    幼稚園のお迎えに行ってきました。

    上半身のアロマオイルマサージ&アロマフェイシャルマッサージ

    「下着は下だけになってうつぶせでお待ちください」と上品そうな
    お姉さんに言われ、

    「パンツいっちょですか?」と私。するとお姉さんもつられて

    「はいっぱんつ一丁です」と。

    こんなとこでも上品になれない私

    至福の時でした。。。
    特に、フェイシャル
    体30分、顔20分の割合でやってもらったのですが、顔をヌルヌル
    されていると次第に夢の世界へ。。。
    ふと気付くと口が半開き状態にっ
    いかん、いかんと20分の間に何度口を閉めたことか。。。

    終わって、

    「あ~~~寝てしまいますね、顔。口が何度も開きました・・・」

    「皆さん、そうですよ

    私の小遣いは酒でもなく、たばこでもなく、洋服でもなく、化粧品でもなく、
    マッサージやエステに消えることが多い。
    仕事に育児に頑張ってるから、月に1度くらいいいよねん

    今日、歯医者に行ってきました。
    去年の年末に行ったので半年ぶり。

    娘は虫歯ゼロなので定期的なフッ素コートのみ。
    息子は虫歯だらけなので治療とフッ素コート。

    息子も2~3歳の頃初めて歯医者に行ったころは泣き喚いていま
    したが今では自分で寝転んでまだ誰もきてないのに「あ~ん」と
    口を空けて待っているくらいおりこうさんになりました。

    娘は昨年末のフッ素コートに来た時はおりこうさんで全く問題なか
    ったのですが今日はひどかったです
    多分、3歳になって周りがわかってきたというか病院独特の雰囲気
    を察したというか。。。

    ここの歯医者さんは子供患者用にあやすものとかグッズは全く置
    いてありません。。。
    待合室には少しおもちゃがありますが、診察室は殺風景です。
    フッ素を塗るだけ、しばらくくわえておくだけのことを嫌がって私から
    離れず、結局はがいじめにして塗り塗りしました。

    あまり嫌がるので途中、出直した方がいいでしょうか?という私に
    ここの先生は

    「来たら何か1つは治療して帰らせる」

    という言葉でした。私ははがいじめにして治療したら次から絶対行か
    なくなりそうな気もしたんですが仕方ないか・・・と。
    ここの歯医者さんの方針に賛同もしないけど否定もしない気分で
    (看護婦さんが優しいというのが1番にあるので)次の予約と支払い
    をしていると先生が出てこられて説明されました。

    「前、子供さんのお母さんともめたことがあったんです。そこまで
    しなくても・・・と。
    でもうちは何度も来て歯医者に慣れさせるとか、出直すとかではなく
    イヤなことでもやらなければ終わらない、次に進めないということを
    分からせるために最終的にはがいじめにすることもあります。
    たたいてまではやろうとは思いませんが、何か1つ治療をして帰らせ
    るというのがうちの方針ですのでそういうのが合わないと思われる親御
    さんたちは転院されます。」

    とのことでした。別に私はさっきのことにそこまで嫌な気分になってはいなかっ
    たのですが、私が「出直した方がいいですかね?」と聞いたことが「過保護、
    甘やかし」と思われたのかと思うとちょっとムっときました。

    この歯医者さんは昔からあるフツーの外観の歯医者さん(少し古い)です。
    近所だということと、少ないので予約ナシでもすぐできる、旦那の職場のオー
    ナーが家族ぐるみで通っているということもあってずっと通っています。

    最近は新しく開業する歯医者さんも多く、きれいで子供向けにしてある待合室
    のある歯医者さんもあります。特に小児歯科などは子供の対応に関しても
    専門でしょう。そういうところは今日みたいな時、どうするんだろう?
    という疑問が残りました。。。

    はがいじめにしなくても何か他の方法でできる方法があるのではないだろうか?
    確かに最近の親は甘やかしすぎなところもあるから今日みたいな歯医者に行く
    のもいいのかもしれないけど。

    子育てって難しい。
    歯医者なんてどこでも一緒と思ってしまえばいいけど。

     


    昨夜遅く息子の熱が下がり始めました。
    おっこの調子だと娘と一緒で24時間で熱は
    終わりか??

    期待していた通り、今朝には平熱に。
    食欲も戻っています。ただ、少し喉がいたいらしいけど。

    昨日と今日、家電量販店で日立のポケモンイベント
    があっていて楽しみにしていたので今朝オープンと
    同時に行ってきました。

    去年、別の量販店で同じ日立のポケモンイベントに
    行ったことがあったのですが。。。無料なのでね。

    店に入ると早速、ピカチュウの帽子(紙製)と風船をGet
    ぽっちゃまとぴかちゅうと並んで写真を撮り、プリントアウト
    してくれるサービスも

    2008_06010007.jpgこないだよりサービスがよかったです。
    店内各所でポケモンのスタンプラリーで
    回ってゴールしたら景品をもらいました。
    ポケモン大好きな息子は大喜びでした。

     

     

    塗り絵もして完成させたらまたグッズGet

    2008_06010008.jpg

    2008_06010024.jpg

     

     

     

     

    何だか何も買わずに帰るのが申し訳ないくらいでした。
    子供たちが塗りえに夢中になっている時にちょっとプリンターを
    見ていました。
    2万円弱で写真プリントも結構きれいにできるキャノンのPIXUS
    の前で店員さんの説明を聞いて立ち往生。。

    欲しいけどこないだデジカメ買ったしな~
    しかもボーナス払いで。。。
    欲しいけど当分は写真屋さんの前の機械かネットプリントで
    ガマンしとこ。

    帰る前に前から連れて行きたかった牛舎へ。
    この辺りではもう珍しくなってしまいました。ここくらいしかない
    よなー。。。

    2008_06010021.jpg

    2008_06010022.jpg

     

     

     

    私が小さいころは近所に1件牛舎があったからよく弟と見に行
    ってたよなー。ここのご家族の方は突然私が

    「牛を見せてくださ~い」とやってきても快く見せてください
    ました。おばさんの話を聞くと、ある幼稚園からもマイクロバス
    で子供たちが見にくるらしいです。

    帰りにさっきとったばかりという泥つきのジャガイモや大根を
    いただきました。

    2008_06010026.jpg

     

    先週は娘の熱で1日仕事を休みましたが、
    今日は息子が高熱で1日ゴロゴロしていました。
    息子と一緒になって寝たり起きたり・・・
    娘と遊んだり。。。
    土曜日でよかったな~・・・と思った反面、今日明日は
    天気がいいのでもったいないなーという気も。。。

    結局夜まで38.5~39度のまま9時半ごろ眠りに入りました。

    ところで別ブログでも載せましたがこのシュークリーム
    おいしそうでしょ~♪



    なんだかとっても甘いものが食べたくなってしまって
    自分にも甘いですね~・・・。

    気やすめといっては何ですが、お風呂にコレ入れてみました。



    封を切ってしまい使用済みを写してますがその名も
    『ゲルマバス 和漢』
    息子のひえぴたシートがなくなったので買いに行った
    ときふと目に入ってきたので試しに買ってみました。

    20分の入浴=2時間の運動

    というイラストが。コレは大げさかもしれませんが
    とりあえず、入ってみたら漢方薬っぽいちょっと臭い
    ニオイでした。オヤジっぽいニオイというか。。。

    1袋300円くらいしましたよ。他にも酵素風呂とかトウ
    ガラシエキス入りとかいろいろありました。
    風呂上りに安心してシュークリームもう1個たべてしま
    った


    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    ▼ プロフィール
    HN:
    ごる嫁
    性別:
    女性
    職業:
    パート
    趣味:
    旅行・温泉・PC
    自己紹介:
    小1の息子・年中の娘がいま
    す。元トラック運転手ですが、
    妊娠を機に事務職に転職。
    新婚当初から同居してかれこ
    れ7年。

    今は福祉関係のスタッフとして
    週3日パートで働いています。
    ▼ 最新記事
    ▼ 最新コメント
    [04/30 山羊B]
    [03/21 ばんた]
    [12/30 山羊B]
    [12/12 山羊B]
    [11/21 山羊B]
    ▼ 最新トラックバック
    ▼ カウンター
    ▼ アクセス解析