いまだに、「白いうんこ」とか「ロタウイルス」という検索語句
でこのブログにたどり着いてくださる方がいらっしゃるようで、
世のお母さん方はやはり子供の状態を見て病院に行くべき
か心配しているんでしょうね。
我が家は去年の秋ごろ、たぶん10月か11月にノロウイルス
らしき感染性胃腸炎をもらい、家族でいち早く流行に乗った
のですがどうも娘がこの冬2度目の感染性胃腸炎にかかっ
た模様。
ここ最近、咳とか鼻水とかは出てたのですが熱もなく、機嫌
もいいし、ひどくはならなかったので病院には行かなかった
のですが4日前から熱
が続いています。
昼間は熱も平熱か微熱になり、夜だけ38.5度近くまで上が
ります。3日目はだいぶよさげだったので、4日目の今日、
アンパンマンの歌のコンサートと映画を見に行く予定だった
のですが(先月から券を購入してた)今朝も朝から38.5度近
い熱。しかも下痢に嘔吐までしてしまいコンサートは息子と
行くことにしました。
息子はもう4歳なのでアンパンマンより、ウルトラマンとかゲ
キレンジャー派なのですがまぁ、ぎりぎり大丈夫でした。
年長さんくらいになるともう物足りないだろうな~。
会場へ行くとやはり娘くらい(2歳)の子たちばかりでした。
あんぱんまんの歌を歌うお姉さんたち(ドリーミング)の歌
に合わせて踊りまくっている女の子もいました。
最近、娘もアンパンマン大好きなので連れてきたかったな
ー
息子はもう卒業気味。しかもこういうの1~2年前にも
行ったもんね。
お姉さんたちの歌が終わってアンパンマンが出てくるのか
と今か今かと待っていたのですが今日は映画でした・・・。
私がよく確認しないで買ったのですが前回行ったようなヤ
ツかと思っていたもので。。。
しかもネットで「1F・2列目」がとれて大喜びで行ったのに
映画だったので首が痛くなりそうでした(;´д`)ゞ
映画が終わり暗幕が下りてきて息子が一言。
「ちよとかよ(ドリーミングのお姉さんの名前)はどこに
行ったと(゜∞゜)?」
友達かっ!!
かわいそうな娘にDVDを買って帰りました。
2000円くらいしましたけど娘のためならえんやこ~ら♪
旦那は「ウイルス性胃腸炎」と聞くとすぐ「病院」と言う
のですが水分も取ってるし大丈夫だと。。。
だって、多分これまでの経験上、普通の風邪シロップ
しかもらえないし。嘔吐や下痢がひどかったら吐き気止
めや下痢止めをもらえるけどとにかく上からでも下からで
も菌をどんどん出さないと良くならないようだし。
下痢はいいけど、嘔吐はなるだけやめてほしいわ~。
冬はじゅうたんひいてるから大変なのさ。。。
お兄ちゃんは洗面器置いて「ここにオエッてしてね」
て言うと大丈夫なんだけど娘はまだ分からないようだし。
でも2月3月は一番多い時期でしょうね~。
きっとまた悩めるお母さんたちの検索に引っかかって
しまうのでしょうか?
PR