忍者ブログ

日々のちょっとした出来事から旅行や家族のイベントなどを載せています。

2025 . 07||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    明日は待ちに待った遠足!!


    月は運動会に遠足と大イベントが2つも!!
    お兄ちゃんは年中さんになってからすっかり丈夫になりましたが、
    2歳の妹ちゃんはまだまだちょっとしたことで熱がでたり、風邪
    ひいたり。


    コンコンと咳をするだけで ドキッΣ(・ε・;) っとして
    ひやひやモンです。


    9月末ごろから朝晩と日中の気温差が激しくなり、我が家も早くも
    病院通いの日々が始まりました。
    これから春までずっと通うことになるでしょう。。。


    運動会の前後も風邪ひいてましたが、当日は元気でした。
    その後また風邪とか熱とかでヒヤヒヤしながら仕事行って


    昨晩また発熱
    お風呂に入るまで元気だったのに、布団に入る頃に手足やおでこ
    が熱いな~ってはかってみたら7度5分で。


    今朝は何故かすっきり熱も冷めていました。
    明日は遠足だから、もし昼間また熱が上がったらダメだと思い、
    2度目の病後時保育施設へ。
    2度目だったし、施設ではおりこうさんに過ごせた様子。


    無事日中も熱は平熱のままで夜も大丈夫です。 
    明日はいけそうだな


    明日は遠足のために会社を休むので、今日は覚悟の残業

    17時までやってました

    私って15時までの契約では・・・

    なんか、最近かなり責任持たされてるポジションなんですけど・・・


    昨日、今日ハイスピードで便所に行くのも忘れ、お茶飲む時間も
    もったいないとめちゃめちゃ集中して仕事してたので家に帰ると
    その張り詰めてた気力が抜けてネムネム状態に~
    疲れ目ー 肩凝りまくりー


    子供たちと一緒に21時にねろ~かな~(*-゛-)と思ったけど
    1度電源切ったPCにまた電源入れてブログってます。













    PR

    月曜日の運動会の疲れからか、下の子(2歳)が火曜日から


    ア!! 運動会の報告忘れてましたねΣ(・ε・;)
    最近、mixiの方も日記更新しててそちらにはチラッと書いたのですが。


    今年は2人とも参加だったので親も2人とも動きまくりでした。
    何の役員もしてなかったのが救いでしたが、途中下の子がグズったり
    して大変でした。


    だったので小学校の体育館をかりてあったのですがムシムシして
    タオルが欠かせない1日でしたよ。


    そうそう、それで運動会の翌日から娘が熱出してしまってその日は
    午前中だけ仕事の義理母に午後から見てもらい、午後から仕事に行けた
    のですが1日では終わらず・・・(TдT)


    翌日は仕事が休みの実母に朝から頼み・・・。


    それでも終わらず、今日は義理母が休みだったのですが(だった
    からこそ?)頼むことが出来ず、病後時保育施設へあずけました。


    今年の5月、仕事を始めた時に念のため登録しておいたのです。
    これまではどうにか家族で交代でやってこれたのですが今日は
    小心者の私が義理母に頼めず、連れてきました。


    どうして、義理母さんがいるのに頼めないの
    同居してるのに


    と思われる人もいるでしょう。。
    ごる家もこれまでいろいろとありまして。。。
    簡単には説明できないような事情が。。。

    その上、小心者のごる嫁
    相手の気持ちを深読みしすぎて言えないことも多く


    そんなわけで初の病後時保育を体験した娘でしたが、心配してた
    私をよそに、超ご機嫌でお別れして熱もあったにもかかわらず


    「ご機嫌でしたよ~♪」といわれました。

    お昼ごろTELしてみたら38度ちょっとまで熱が上がったみたいで
    すがお昼ごはんを食べた後、お迎えの3時半ごろまでぐっすりお
    昼寝してたらしく熱は微熱に。。。


    夜には平熱に戻りました。
    明日は熱がなければ幼稚園、また熱があれば病後時に行く予定
    です。


    今日は朝から幼稚園に息子を送っていき娘をかかり
    つけの小児科に診察してもらい病後時保育所へ連れて
    行って仕事へ幼稚園へお兄ちゃんお迎え
    病後時保育所へ娘お迎え買い物帰宅


    といういつもにないスケジュールだったのでお疲れ気味のごるネエ
    です
    だけど、夜バイトがないので平気













    最近また動画にハマっています。
    今日ハマって見てたのは ”funny baby”というワードで
    出てきた動画です。特に赤ちゃんが何気ないことで笑ってる
    のとかがお気に入り。








    ほかにもあるのでみてみてね。
    見ていて思ったのはどれもお父さんが子供を笑わせていて
    とってもほほえましいです。

    http://www.youtube.com/watch?v=I_mBLWpdwnI
    http://www.youtube.com/watch?v=cXXm696UbKY

    昨日、今日と夜のバイトが休みでブログとか旅日記とか
    打ってます。

    今日は終業式で預かり保育もなく、全員お迎えなので
    またまた会社を休みました。
    先週もお誕生日会で出席のため木曜日に休みました(TдT)

    2週連続で社長に休みをくださいと言った直後にその次の
    週も休んでくれないか?と幼稚園から。
    なんでも息子が感想画で賞をもらったらしく表彰式があ
    るとのこと。
    そりゃー嬉しいけど、行ってやりたいけど・・・

    毎週、毎週休めるかっー!!
    週休2日で5日しか仕事してないし、加えて病気とかでも
    休んだり遅刻したりしてるのに!!
    幼稚園が悪いわけではないのですがやり場のないイラ立
    ちが一時こみ上げてきました。
    まーね、でもそんなに重要な立場ではないので休みやす
    いんですけどね。

    事情を話して来週は義理母と義理父が休んで行ってくれ
    ることに。よかったよー。

    昨夜、バイトがなかったので余裕こいて旅日記の記事を
    下書きしてたんですがバイトしてる日と同じく午前1時
    には寝たのですが今朝目が覚めたのは

    8時45分(◎皿◎)

    旦那が家を出るのは8時半。
    子供たちは今日は終業式だし。
    旦那の尻たたいて「時計みてーーん!!!」
    朝からみんなでジタバタ。

    私は仕事休みだったからよかったけどびっくりしたー。
    ことし初の大寝坊でしたよ。
    子供たちと私は9時半に幼稚園に向かいました。





    初の お休み です

    日曜日からずーっと娘の熱が下がらなくて。。

    月曜日は旦那が休みだったので大丈夫でした。

    火曜日はじーちゃんが具合が悪くて休んでて娘を見ていてくれました。

    そして今日、4日目だってゆーのに朝熱をはかったら37度2分。
    どーしよーかなー。とりあえず、みんな分のお弁当を作って
    様子を見ていましたが、咳がひどくなんかムリそうだったので
    思い切って社長に電話して休みました。

    かなり言いづらい。。。
    働くお母さんがた、一度や二度、こういう経験あるでしょう。
    パートとはいえ、当てられた仕事があるのでね。。。
    でも、長引くとイヤなので今日思い切って休んで明日、取り
    戻すゾー!!と開き直ることにしました。

    今のところ、娘もだいぶいいみたいで熱も37度からは上がらず
    このままいけば明日には幼稚園に行けそうな予感。
    今日もお兄ちゃんを幼稚園に送っていったら車の中にいた娘が
    「幼稚園行きたい」と泣いていました。

    病後時保育にも登録しているのですが、まだ幼稚園でお別れ
    するのにも泣いている状態なのに行ったことのない施設で
    知らない看護士さんといれるのだろうか?と疑問。
    お兄ちゃんだったらなんとか大丈夫そうだけど娘はまだムリ
    だろうな~。

    明日は回復することを祈る!!

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ▼ プロフィール
    HN:
    ごる嫁
    性別:
    女性
    職業:
    パート
    趣味:
    旅行・温泉・PC
    自己紹介:
    小1の息子・年中の娘がいま
    す。元トラック運転手ですが、
    妊娠を機に事務職に転職。
    新婚当初から同居してかれこ
    れ7年。

    今は福祉関係のスタッフとして
    週3日パートで働いています。
    ▼ 最新記事
    ▼ 最新コメント
    [04/30 山羊B]
    [03/21 ばんた]
    [12/30 山羊B]
    [12/12 山羊B]
    [11/21 山羊B]
    ▼ 最新トラックバック
    ▼ カウンター
    ▼ アクセス解析