忍者ブログ

日々のちょっとした出来事から旅行や家族のイベントなどを載せています。

2025 . 07||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    先日、九州人たこ焼きにはまる という題で投稿してましたがもちろんまだ
    飽きてはいません。

    料理をしながらキャベツのみじん切りを冷凍室に常にストックしておき、
    「むきエビ」 「ニラ」 「チーズ」 「大根のみじん切り」 などなど小分けに
    して具にいいかな~??と思う食材を冷凍しています。

    今日は旦那が休みだったので近くにある業務用スーパーにたこ焼きの
    具材調達に行ってきました。それまで普通のスーパーで買っていた私達
    は材料の安さに驚きました!!
    その店が安いのは前から知っていましたが、何しろ業務用なので今まで
    はちょっと縁遠かったのです。

    でも、たこ焼きの材料はすぐなくなるし、まだまだ食べそうなので買って
    しまいました。

    *たこ焼き粉 1kg
    *たこ焼きソース 1.8L
    *刻みしょうが 1kg
    *青のり

    「うちらはたこ焼き屋かっ!!」なんてつっ込みあいながら安い安い!!と業務用
    サイズを購入。これで当分買わずに済みます。

    帰ってから刻みしょうがを半分冷凍して半分をタッパに移し、たこ焼きソー
    スはみりんでさらに薄めました。
    私は時々、ごま油と塩とねぎで『塩たこ焼き風』にして食べてますけどごま
    油がカロリー高そうなのでね。。。フツーのタレも高そうですけど。
    100円ショップで青のり用タッパ(小さく穴が開いてる)やマヨネーズを細く
    出す容器もかってきました。

    毎回とってもおいしく食べてる私達ですが、食後にどーも胃の上部が痛く
    なるのはなぜですかねー?食べすぎ??

    関西の方たこ焼きのおいしい食べ方、入れるとうまい具、注意点などあっ
    たら教えてください!!

    PR

    専業主婦になってしばらくは

    『あ~・・・毎日が休みのようで1日が長い・・・掃除や布団干し、
    気になった場所はすぐに掃除できるし、お買い物もゆっくりOK』

    なーんて思っていたのですが、2年もそうしていると初心を忘れる
    ものですね。

    昔は夜0時まで飲み屋でバイトして1時すぎに寝て朝の4時5時
    出勤がフツーでした。布団に寝るとおきれないので居間のコタツ
    でうたた寝程度で仕事に行ったりして睡眠時間は平均4
    時間
    度。週に1度の休みは爆睡してました。

    そんな三十路直前の生活はもう遠い昔の話。。。

    最近は時間があろうと、掃除なんて前とあんまり変わらない。
    1日中雨が降ってたりすると娘を道連れに引きこもり状態。
    家から1歩も出ずにゴロゴロ昼寝三昧。
    1日中そうやってるので寝すぎて余計スッキリしなくてだるい。

    実は今日もそうでした(|| ゚Д゚) (旦那にはナイショ )

    だいたい1日が決まるのは朝!!
    ササっと着替えて簡単でもメイクをするといつでも出かけられ
    る状態なので動きも軽快。
    出かけなくてもジーンズなどに着替えてると、掃除や家事が
    はかどる。

    だけど、パジャマ兼家着のまま化粧もせずにボーっとしてい
    るとすぐに昼になり、外出しようにも化粧や着替えるのが面倒
    で結局何もしないままの1日で終わる。

    もったいない・・・実にもったいない・・・

    20代後半ごろから1年1年がものすごく早く感じるようになった
    けど最近は何もしてないのにかなーーり早い。。。
    (実際にはちゃんと育児というものをしているのですが)

    明日からまたちゃんとやろっ・・・



    朝から、ショッピングに出かけてました。
    こないだ行ったショッピングセンターが○周年とかで今日からセール
    やってるので友達と待ち合わせて同じ時間帯に行ってきました。

    そくそくと前回行ったブーツ売り場へ。。。
    安くなってるかな〜[:見る:]
    おぉぉぉ〜〜!!こないだ迷ってた長靴っぽいブーツが20%OFFで
    3980円が3000円ほどになっている!![:ラブ:]

    それでそれでぇ???
    と、見ていると友達がやってきた。
    その後、7000円台のと5000円台のブーツで迷いまくっていたけど
    何度か履いてみて5000円台のに決定しました。[:拍手:]
    長靴っぽいのもかわいいけど昔から私はスクエアのつま先が好き
    みたいです。とんがってるのはあまり好きではない・・・。



    やっと決めましたね[:悲しい:]
    もう、今年は買えないのではないかと思うくらいでしたが。

    そこで判明!
    友達と行くと買える!

    そうです。そうなんです。
    旦那と行っても「何でもいいやん」みたいなカンジの返事
    しかないし、1人で行くともう一押しができない。
    そこで!!友達に「それ、いいやん!似合う!」なーんて迷っ
    てる時に背中を押されると

    ヨッシャ! 買うぜ!! となるんですね〜。

    帰ってからさっそく手持ちのスカートとあわせてみました。



    う〜〜ん[:ラブラブ:]なかなかよいではありませんか。




    こないだ、たこ焼き器買ってからというもの、旦那と
    夜な夜な・・・・[:月:]

    『2人たこ焼きパーティー』

    にハマッている。
    私のバイトが終わって帰ってきてからなので深夜0時
    半ごろから。。。

    子供たちは隣の部屋で寝ているのですが、ふすまを半分
    あけているのでジュージューという音と、いいニオイ(*´д`)
    が部屋中にただよっている。
    なのに、全然起きてこない。

    ま・・・深夜だしね。起きてこられても困るんですけど。
    でも一番困っているのは・・・

    私達2人の体重増加!![:豚:][:豚:]

    そんな不安とは反比例して、旦那と私のたこ焼き作り
    は勢いを増していて・・・。
    生地作りは旦那。私はもっぱらひっくり返したり食べる
    役に徹してます。キャベツのみじん切り(細かい角切り)
    はたくさん作って冷凍保存してるし、入れるものも毎回
    違ってコーンやカレー風味などどんどん凝ってきてます。
    関西人に言わせると邪道なのかな。。。?

    もう、屋台や店頭のたこ焼き屋さんなんかでたこ焼き
    買えません!!ってくらいになってます。
    そのうち、飽きて作る回数も減るんでしょうけど、その
    時には私達の体重が恐ろしいことになっているのではな
    いでしょうかっ!![:冷や汗:]

    でも、作っているときのたわいもない会話は、家庭内別
    居中(笑)の私達にとって重要なひとときなのではない
    でしょうか??

    ☆.。*:.゜*☆.。*:.゜*☆.。*:.゜*☆.。*:.゜*☆.。*:

    で、子供たちの病院通いですが、続いてます。
    先週から1週間毎日欠かさず娘の中耳炎通いました。
    こればかりはちゃんと治しておかないと後々、大変だと
    聞くので先生がいいと言われるまで通い続けました。

    耳鼻科は家の目の前でネットで予約できるのですが、
    毎朝予約スタート時間に予約いれても絶対6〜10人待ち
    なんですよね。土曜日なんて朝のうち予約いれても360分
    待ちとか出て結局17時ごろ診察だったりします。
    なかなか人気があるみたいです。

    そして、1週間と1日目の今日、

    「来週の火曜日ごろ来てね」

    と言われました。
    咳がなかなかおさまらなくてずっと薬飲んでるんですけ
    どダメですね〜。
    耳の方は切開した穴ももうほとんどふさがったようです。

    嘔吐下痢以来、元気だった息子の方も昨日の夜、突然
    熱出して私がバイトから帰ってくる頃には8度5分まで
    上がってほっぺは真っ赤、うなされてました。

    おでこに冷えピタシート貼って氷枕して寝かせたら朝に
    はすっかり平熱に戻っていましたが、用心のため今日は
    幼稚園、お休みしました。

    娘はお兄ちゃんが1日家にいて遊んでくれたので喜んで
    いましたけどね。







    子供らの嘔吐下痢以来、娘の風邪もなかなか治らずにいて
    外の寒さも最近ひどくなってきたのでここ1週間ほど娘と
    2人、引きこもり状態の私でした。

    毎日コタツがお友達[:ハート:]
    このままではいかんな〜・・・どっかでかけなくては・・・と
    思い、今日は朝からバタバタ家事を済ませ、ショッピング
    モールへ繰り出してみました[:自動車:]

    いつも行く車で5分のショッピングモールではなく、車で
    15分くらいかかるとこです。遠いので最近めっきり行か
    なくなりましたが。。。
    遠いって・・・車で15分なのに・・・

    元トラック運ちゃんの言うセリフかい・・・?

    ってカンジですが。今となってはものすごく遠く感じマス[:汗:]


    10時の開店そうそうに到着し、ガラーンとした平日の午前
    中のウインドウショッピングを楽しんでいました。
    娘だけだからゆっくり洋服も見れるし。そして、

    今日こそはブーツ買ってやる!!

    と意気込んでいたのですが、結局何一つ買えないまま時が
    過ぎ。。。ふと前をみると見覚えのある女性3人組が。

    『あッ!!』

    と声をかけられ、『あ〜[:楽しい:]♪』
    とたちまち4人で話し込み。。。
    息子の幼稚園のクラスのママ達でした。

    その後、結局何も買わずじまいで私は帰ったのですが、
    ママさんたちいつのまにあんなに仲良くなったんだろう??
    と不思議でうらやましかったです。

    私も、幼稚園の行事とかで会ったり、お店とかでバッタリ
    会っておしゃべりしたりはするんですが、電話して誘い合
    ってショッピングなんてしたことないな〜。
    こないだメルアドとか聞いたから今度私もランチに誘って
    みよーっと。

    ってわけで、今日は久々に脱引きこもりしたんですが結局
    ブーツは買えませんでした。種類たっくさんあったのに。
    それで、なんとなく心残りだったので夕方安くて有名な洋
    品店に行って

    999円のスカート299円のパンツ×5枚

    を買ってきました。
    あー・・・私って本当に自分の洋服とか買えない体質になっ
    てしまってる。。。

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ▼ プロフィール
    HN:
    ごる嫁
    性別:
    女性
    職業:
    パート
    趣味:
    旅行・温泉・PC
    自己紹介:
    小1の息子・年中の娘がいま
    す。元トラック運転手ですが、
    妊娠を機に事務職に転職。
    新婚当初から同居してかれこ
    れ7年。

    今は福祉関係のスタッフとして
    週3日パートで働いています。
    ▼ 最新記事
    ▼ 最新コメント
    [04/30 山羊B]
    [03/21 ばんた]
    [12/30 山羊B]
    [12/12 山羊B]
    [11/21 山羊B]
    ▼ 最新トラックバック
    ▼ カウンター
    ▼ アクセス解析